SSブログ
知っておきたいこと ブログトップ

センター試験とは、どんな試験? 今年度の日程は? [知っておきたいこと]

・大学入試センター試験とは
独立行政法人大学入試センターによって、例年1月13日以降の最初の土曜日・日曜日の2日間にわたって行われる、日本の大学の共通入学試験のことです。

全教科・全科目で設問の解答をマークシートに記入する方式となっており、記述式の設問はありません。科目ごとに決まっている高等学校の学習指導要領に沿って出題されます。

2006年には英語科のリスニング試験が、世界で初めてICプレイヤーを利用したリスニング試験として実施され、機械に関するトラブルも含めて話題となりました。

・今年度の日程は?
平成28年度試験実施日は、平成28年1月16日(土)、17日(日)です。

・試験の内容は?
ほとんどの国公立大学ではセンター試験で5(または6)教科 7(または8)科目、合計950点分の受験が必須となっています。多くの文系では外国語、国語、数学2科目、地理歴史および公民の中から2科目、理科の基礎を付した科目から2科目が、理系では外国語、国語、数学2科目、地理歴史又は公民のうち1科目、理科の基礎を付していない科目から2科目が主流となっています。

また、私立大学の参加も年々増加していて、私大の場合はセンター試験を入学者選抜にどう利用するか各大学が個別に決めています。

平均点は各科目とも6割程度になるように作成してありますが、年度や科目によっては、想定以上のずれが生じることがよくあります。

・試験会場は?
試験会場は国内ほとんどの大学が主となりますが、一部の高校や予備校でも行われています。
試験会場は年によって異なる場合があり、その年の年度後半に発表されますのでご注意ください。

なお、試験1日目の前日の金曜日は、設営準備や不正防止のため、試験会場の建物とその周辺が「関係者以外立入禁止」となる場合がほとんどです。

・爺ッチから
なぜこのテーマの記事を書いたかというと、昨日で「あと70日」だということです。
受験生の皆さまはもちろん承知のことでしょうが、これから何年後かに受験される方のご家族にとっては、とても知りたい情報なのではないかと思ってのことであります。

なお、2020年にはセンター試験ではなく新しい試験制度がスタートする予定ですが、それについてはまた別の機会に書きたいと思います。

いずれにせよ、今年度の受験生の皆さま、あと70日しかない・・・70日もある・・・

ラストスパート頑張って下さい!!
知っておきたいこと ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。